愛知 カブトムシ 82.3

愛知県産 82.3mm (標本サイズ)

2020年8月 自己採集

f:id:guesstwig:20201028214242j:image

ノコギリ採集の副産物

改めてカブトってデカい…と思えるサイズ

頭角幅は18.4mmと平凡

 

今年は同等サイズが数頭いたけど

蜂が多過ぎて採集に至らないか

新鮮でも欠損していて採集したのはコイツだけ

スズメバチ怖い

 

国産カブトの造形は

斜め〜横からのフォルムが特に好き

f:id:guesstwig:20201028224142j:image
f:id:guesstwig:20201028224202j:image

追々ちゃんと写真撮りたいところ

岐阜 ヒメオオクワガタ 47.4

岐阜県産 47.4mm (標本サイズ)

2017年8月 自己採集

f:id:guesstwig:20201022185833j:image

自己採集と言いつつ

大学の先輩に同行させてもらい

運良く出会えた個体

 

実物を見る前は正直

あまり魅力を感じてなかった虫

 

手にして「あーそりゃ人気だわ」

そう感じさせられた時の写真

f:id:guesstwig:20201017191804j:image

 

こんな感じに潜んでいて

長竿でキャッチ!とはいかず少し残念

f:id:guesstwig:20201017191945j:image

 

 

当時は生体でも白背景撮ってて偉い

f:id:guesstwig:20201022182039j:image

 

以下はトップ写真の機材情報など

SIGMA sd Quattro

ASAHI OPT.CO. 

Super-Multi-Coated MACRO-TAKUMAR 1:4/50

f8 ISO100 1/15 13枚合成

Affinity Photo

Raw Therapee

愛知 チビクワガタ

愛知県産 約14mm

2020年8月 自己採集

f:id:guesstwig:20201022181923j:image

アベマキの幹上を歩行していた

 

縁があるのか

探してなくても偶に出会う虫

最初に見たのは愛媛のお城

 

雰囲気は好きだけど

非マクロのオールドレンズで撮るのは

流石に厳しかったなという印象

 

以下、機材情報など

FUJIFILM X-E1 

Carl Zeiss Ultron 50mm/F1.8 (M42)

f11 ISO200 1/125

18枚合成 Affinity Photo トリミング

Raw Therapee 

愛知 ゴホンダイコク

愛知県産 約15mm

2018年7月 自己採集

f:id:guesstwig:20201022185609j:image

友人との同行採集、外灯にて

 

小さくても作り込んでますよ!感が好き

 

以下、機材情報など

FUJIFILM X-E1 

LAOWA 60mm F2.8 2X ULTRA MACRO

f11 ISO200 1/160 7枚合成

Affinity Photo 

Raw Therapee

愛知 ノコギリクワガタ 70.5

愛知県産 70.5mm (標本サイズ)

2020年8月 自己採集

f:id:guesstwig:20201022185339j:image

遠征できずとも70UPを

と意気込んで手にした個体

 

8月に入ってから虫が集まり出した

アベマキ幹裏に潜んでいた

f:id:guesstwig:20200925003455j:image

 

簡易計測では69mm台だったものの

採集直後思わず友人に電話してしまった

f:id:guesstwig:20200922193158j:image

生体計測でも70mmをクリア

f:id:guesstwig:20200922193303j:image


顎が顕著に左右非対称


f:id:guesstwig:20200922193500j:image

f:id:guesstwig:20200922193503j:image

しかしやはり70mm越えは

存在感・迫力が違う

f:id:guesstwig:20201022181436j:image

個人的No.1

壱岐 ノコギリクワガタ 70.0

壱岐産 70.0mm (標本サイズ)

2019年8月 自己採集

f:id:guesstwig:20201022185127j:image
悪戦苦闘の遠征最終日

最後の1頭で採れた最大個体

 

レンタカー返却まで1時間を切った焦燥の中

高所枝先に発見

 

下は濃い藪、時間もない

緊張しながら網を受ける

 

手にした時の写真

f:id:guesstwig:20201022181029j:image

 

簡易計測では69mm台

f:id:guesstwig:20201022181052j:image

 

70mmに届かず実力不足を痛感

でも、それ以上に嬉しかったのが

 

「これこれ!壱岐の形!」

 

そう思わせてくれる顎先の伸び

本土系ノコギリクワガタの一つの究極形

これを目指して遠征したまであった

 

標本化したら

ギリギリ70mm超えていてラッキー

大島 ノコギリクワガタ 68.5

伊豆大島産 68.5mm (標本サイズ)

2018年9月 自己採集

f:id:guesstwig:20201022185244j:image

初めてのクワガタ単独遠征

思い出の個体

 

挟まれ傷だらけ、欠損は無し

大きくはないけど

伊豆大島産としてはなかなかの美形

 

今の展脚スタイルの基準になっている個体

 

生体時の簡易計測でも68mm台

f:id:guesstwig:20201022180806j:image

 

前日〜採集当日の午前まで

65mmすらかすりもしない中

ヤシャブシの高所枝先で発見

 

強風もあって、ガッチリ枝にしがみつき

10分以上格闘してなんとか網に収めた記憶

 

手にした時の写真がこれ

iPhone撮影だけどお気に入りの一枚

f:id:guesstwig:20201022180822j:image